Facebookに見出せるビジネス面での可能性とは?

日が変わってしまいましたが、昨日(20日)はIC協会の1月度セミナーが開催され、参加してきました。今回のテーマは『今大注目のソーシャルメディアFacebookで何ができるか?』ということで、株式会社コムニコの代表取締役 林雅之さんが講演されました。日本でも遅まきながらユーザーを増やしつつあるFacebookをビジネスに活用している事例を紹介して下さいました。

林さんは具体的にはFacebookやTwitterなどを使ったマーケティングやブランディング支援を企業向けにされているそうで、Facebookの実物を操作しながら、機能の紹介およびその機能を使って出来ることの実演を行って下さいました。やはり驚いたのはサイトを運営していくために必要なアクセス統計の機能や、簡単に広告出稿できる機能が標準で搭載されているという点でした。しかも広告はプロフィールの属性を基に、特定の層だけに表示させることが可能なのです。こういうのは特にビジネスで利用することを考えている人にとっては嬉しい配慮ですよね。

ファンページという機能の紹介もあり、これがなかなか面白い。何が面白いかというと、これはFacebookというプラットフォーム上に作成するウェブサイトですね。しかもCMSとしての機能が充実していて、自前でサーバーを立ててCMSを構築するより維持管理のコストも抑えられそうです。そして企業やブランドのオフィシャルかそうでないかという区分があるという点もよく練られている。FacebookのPV数がGoogleを超えたというのも頷けます。

Facebookは以前から気にはなっていたのですが、正直なところこれまであまりアクティブでなかった種々のSNSがあり、更にもう一つ加えるのか…という気持ちから登録を躊躇(ためら)っていました。ただ、これまで知らなかったFacebookの側面を知る事が出来、某SNSではやりづらかったビジネスへの活用という発想ならば試してみる価値はあるのではないかということで、帰宅してから早速登録してみました。(まだほとんど書いていませんが)

あと、Facebookは実名登録と一人1アカウントの原則で運営されているというお話を伺ったのですが、それは将来に渡って是非貫いて欲しいなと思いました。というのも某SNSも私が登録した時は皆さん実名だったのに、いつの間にか実名を控えるように方針が変わってしまい、それが残念でならなかったからです。実名での参加は実社会と同じ、トラブルも起こり得る。匿名にしたからといってトラブルが根絶できるわけではない。少なくとも皆が実名で参加できるコミュニティが1つは存在し続けて欲しいと願って止みません。



関連記事

    見つかりませんでした。

プロマネの右腕

クロスイデアでは、新サービス・新ビジネスの 立上げや計画を中心に
プロジェクトマネジメントの支援を行っています。

新サービスの企画を任されたけど どう進めていいか悩んでいる担当者、
部下に新しい企画を任せたけど このままで大丈夫か不安な管理職の方、
以下のサイトをご参照ください。
https://www.crossidea.co.jp/services/right-hand-pmo.html

YouTubeにて動画配信中!

プロジェクトマネジメントのノウハウを
YouTubeで配信しています。
ブログと併せてご活用ください。

Comments are closed.