前日に引き続きJSDGの研修会に参加です。今日は大阪に移動し、午後から関西ミニ研修会が開催されました。会場は此花区民ホール会議室。案内が来たときは此花区ってどこだ?と思って調べたら意外に梅田に近い。JSDGの大阪在住メンバーでも此花区へ訪れることはめったにないとのことでした。
さて、講演の内容ですが、『プロジェクトマネジメント~PMBOK、PMPって何者~』というテーマでお話がありました。一時期流行ったPMBOKとPMP。今でもまだやってるの?という素朴な疑問を持っていましたが、講演者ならびにPMP保持者によれば、かつては大規模プロジェクトに参画するにはPMPが必要だったこともあるようです。それに数年で改訂されて、今は第4版。今回はその第4版をベースに面白おかしく具体例を交えながら全体を一通り説明してくださいました。
PMBOKはプロジェクトマネジメントの手法だという誤解もありますが、平たく言うとPMBOKというのは手法も含めたプロジェクトマネジメントの工程ならびに成果物に関する知識を整理したもの、ということができるでしょう。そしてPMPとはPMBOKについての知識を問う試験を合格した人に与えられる資格です。PMBOKが手法だという誤解というのは、PMBOKが守るべき規準として取り扱われる間違いが起こっているということです。そうではなくて知識を整理したものに過ぎないということなんですね。
じゃあ意味ないじゃないかというとそうでもない。今回の講演を通して、PMPを取得するかは別として、PMBOKは一通り理解をしておくべきだなと感じました。小規模なプロジェクトまでにこれを適用できるかというとそれはやり方次第になるのでしょうが、それでも知っているのと知らないのとではプロジェクトの質が変わってくるだろうと思います。もちろん知っていればうまく行くということでもありません。ただ、完全な自己流よりは良いだろうなという感じです。その辺のさじ加減は難しいですね。
…
講演後、近くの居酒屋で懇親会。お店は講演者チョイスとのことで、見るからに大丈夫なのか?と思わせる外観。…講演者はそういうツッコミを期待していたそうなのですが、私を含めて皆さん普通に中に入って行きました。名古屋の某店に比べたら…。でもお店のおばちゃんの仕切り様はさすがといったところ。お魚もお酒もおいしく頂きました。