ドイツのトイレットペーパーは何枚重ね?他、小数点と単位とお金のこと

ITコーディネータの吉田聖書よしだみふみです。

前回に引き続きドイツでの話です。

日本でも、初めて行くタイプのお店では
どうやって買い物をし、どうやって支払えばよいのか
分からなくて戸惑うことがあると思います。

その地域なりの習慣や流儀があったり、
それで分からずもたもたしていると後ろで待っている人に迷惑かもしれない
などと思うと余計に焦ってしまいますよね。

今回はそんな、細かいけどちょっと戸惑った、
数字とお金について気づいたことを書きたいと思います。

Read the rest of this entry »

ドイツの交通システムに困惑した話

ITコーディネータの吉田聖書よしだみふみです。

今月初めに行ったドイツでの話をしようと思います。

海外に限らず、見知らぬ土地を訪れると
現地の人たちにとっては当たり前のことでも、外の人にとっては驚きの対象であることが多々あります。
きっと日本を訪れる外国人も、同じような驚きを感じているのではないかと推測します。

Read the rest of this entry »