クロスイデアスタッフの吉田沙枝です。
5月はGWから始まり、31日まであったのに、本当にあっと言う間に終わってしまいました。
Read the rest of this entry »
クロスイデアスタッフの吉田沙枝です。
5月はGWから始まり、31日まであったのに、本当にあっと言う間に終わってしまいました。
Read the rest of this entry »
クロスイデアスタッフの吉田沙枝です。
新年度が始まって、1か月が経ちました。変化があった部分となかった部分と両方ありました。
Read the rest of this entry »
クロスイデアスタッフの吉田沙枝です。
最近、独身時代の友人と会うことがありました。その時にお互いの夫婦関係についての話になり、友人の一人が旦那さんに対して不満を持っていることが分かりました。これはよくあることだと思うのですが、残念に思ったのはその友人は旦那さんはどうせ変わらないしと、諦めてしまっていることです。もちろん夫婦であっても相手を変えることはできないし、夫婦の問題に他人が口出しをすることは決してやるべきことではありません。しかし、このまま諦めてしまうのは良くないのでは?でも私にできるのは友人の話を聞いてあげることだけだようなぁと悶々とした気持ちになりました。
その後、家に帰って来て、お金の使い方について、私達夫婦で話し合う機会がありました。話し合いは時にとてもエネルギーを必要とし、時間がかかることがあります。意見がぶつかり合うことによって、途中で話し合いを投げ出したくもなるし、その問題から目を背けても良いのでは?という誘惑も襲ってきます。
以前、息子にどうしても伝えて直してもらいたいことがあった時に、うまく伝えることができず、弁の立つ息子にやり込められて、伝えるのを投げ出してしまったことがあります。会社のメンバーに対して改善してほしいことを伝える時も、具体的な改善策が浮かんでないしとか、どうせ人はそんな簡単に変わらないしという気持ちから伝えるのを躊躇することもあります。
息子に対して伝える時も、会社のメンバーに対して伝える時も場所や時間に加えて、どのように伝えるかなどしっかり考えて、準備しないといけません。それをしないと、独身時代の友人のように相手に対する気持ちも諦めに変わってしまうのかなぁと考えさせられた出来事でした。
クロスイデアスタッフの吉田沙枝です。
2024年は自分自身の成長よりも部内のメンバーが仕事をしやすいように自分がどう働きかけるかを考えて業務をしていきたいと思っています。
Read the rest of this entry »
クロスイデアスタッフの吉田沙枝です。
年が明けて1か月が経ちました。
Read the rest of this entry »
クロスイデアスタッフの吉田沙枝です。
2023年が終わろうとしています。今年の年初に今年成し遂げたいこととして、今やっている業務のエキスパートになりたいなぁと思ったのと、リーダーシップを取ることによって、チームが成長していけるのではないだろうかと考えました。
Read the rest of this entry »
クロスイデアスタッフの吉田沙枝です。
最近、時間が経つのがとても早いと感じています。
新しい月が始まったかと思うと、すぐに中旬になり、あっという間にその月が終わってしまうという印象です。
Read the rest of this entry »
クロスイデアスタッフの吉田沙枝です。
先日、生まれて初めてキリスト教のお葬式に参列しました。
Read the rest of this entry »
クロスイデアスタッフの吉田沙枝です。
最近、常駐している会社で相談を受けました。スタッフのパフォーマンス向上にはどうしたら良いか?という相談です。確かに同じ時間勤務しているのに、処理できる件数が少なく、常にタスクが翌日以降に持ち越しになっているスタッフがいます。
Read the rest of this entry »
クロスイデアスタッフの吉田沙枝です。
8月は何かと忙しかったです。 Read the rest of this entry »