昨日22日(月)に西新宿でTOCfEの月例勉強会に参加いたしました。今回は途中からの参加となってしまいましたが、いくつかブランチとクラウドの事例発表があり、私もブランチの事例を発表させていただきました。
私が発表したブランチは3回シリーズの2回目ということで、前回のご指摘を踏まえて何度か書き直したものを発表いたしました。今回の準備に当たり気が付いた点は、一旦寝かせて忘れた頃にもう一度読み直すとおかしな点に気が付きやすいということです。やっぱり作りたてほやほやの時は気持ちも高まっているのでこれでいいと思ってしまいやすいのですが、一旦頭を冷やすことで客観的に捉えることができるのですね。ブランチ自体はもう数か月前に一度作ったものなのですが、何度も改訂に改訂を重ね、少しおいて前日にもう一度見直して最後の仕上げを行いました。
その甲斐もあってか、前回グダグダだった分、今回は割と本質的なご指摘を頂けたのではないかと思います。内容が、プロジェクトの反省会で出た意見を論理的に整理したという性格上、全体的に多少散漫なところは否めないのですが、論理的な抜け漏れは前回に比べて少なくなったかなと思っています。
なんで私がこのブランチを描いているかというところをお話しすると、経験上どう見ても普通に終わることができるはずのプロジェクトがふたを開けてみたらそうならなかった・・・という現実があって、じゃあなんでそうなってしまったんだろうというのを個人的に整理したかったからです。プロジェクトの反省会ではそれぞれの意見というか思っていることをぶつけ合ったという側面が強く、根本的な原因をみんなで探ろうというところには至らなかったんですね。私は外部の立場で関わっていますが、もしかしたら内部の方々にとっては自明のことなのかもしれませんし、今のところはその辺りを特に公の形では追究していません。
そうは言ってもこうやって自分なりに分析して発表することで、第三者の立場のご意見を伺うことができるというのは得難いことであります。一方で、同じ業界に身を置いている方々にとっては多少なりとも共感できる部分が多かったようで、そういった感想を頂けたことで私も今回準備して良かったかなと嬉しくなりました。
次回は3回シリーズの最終回ですが、その前に京都の研修がありますね。まだ1カ月先ですけど、今から楽しみにしています。
関連記事
プロマネの右腕
プロジェクトマネジメントの支援を行っています。
新サービスの企画を任されたけど どう進めていいか悩んでいる担当者、
部下に新しい企画を任せたけど このままで大丈夫か不安な管理職の方、
以下のサイトをご参照ください。
https://www.crossidea.co.jp/services/right-hand-pmo.html
YouTubeにて動画配信中!
プロジェクトマネジメントのノウハウをYouTubeで配信しています。
ブログと併せてご活用ください。