ドイツのビールは常温?他、よく聞かれた質問

ITコーディネータの吉田聖書よしだみふみです。

帰国してから、色んな人からドイツについての質問を受けました。
やはり自分が知っている国以外の国の様子は気になるものですよね。
今回は、ドイツ編のまとめとして
よくある質問(よく聞かれた質問)について書きます。

ドイツの夏は涼しいんでしょ?

普通は涼しいらしいのですが、今年は暑いそうです。
実際、滞在期間の前半は(東京は雨が続いて気温が低かったそうですが、)
東京の方が涼しいんじゃないかと思うくらい暑く感じました。
後半はおかげさまで本来のヨーロッパの夏らしく(?)、
涼しく快適に過ごしました。

英語は通じるの?日本語は?

観光地や商店なら大抵英語は通じました。
ただ、観光地から外れた
地元の人しか行かないようなショッピングモールで
トイレの番をしていると思われる人には英語も通じませんでした。
あと、トラムの中である乗客に質問したのですが、
まったく通じませんでした。

日本語は、ミュンヘン空港の土産物屋の店員が
日本語で挨拶してくれたくらいです。
他にも「こんにちは」「ありがとう」くらいは言われたかもしれません。

ペーター教会の尖塔から臨むミュンヘンの街並み

ペーター教会の尖塔から臨むミュンヘンの街並み

ビールは常温なの?

確かにドイツでは常温で飲むという印象が何故かありますね。
でも、少なくとも私が行った範囲では、
さすがに日本ほどキンキンに冷えたグラスで出てくることはないものの、
普通にそこそこ冷えたビールが出てきました。

食事は美味しいの?

普通に美味しいです。
話によるとイギリスの食事はいまいちらしいですが、
ドイツに限っては美味しいと感じました。
ただ、濃い味付けの料理が多いです。ビールに合うというか。
ずっと食べていると和食の淡い味付けが恋しくなります。

売っている水やジュースは基本微炭酸入りです。
炭酸無しを飲みたい場合はよく探さないといけません。
また、水道水も東京のように安全だと聞いていて
私も水道水を飲みましたが、
日本と違って硬水なので好みは分かれるかと思います。

高速道路は速度無制限なんでしょ?

区間にもよると思いますが無制限のようです。
先輩の運転する車に乗せてもらいましたが、
高速道では140km/hくらいで走ってました。

一般道でもみんなかなり飛ばしていて、
しかも日本のようなガードレールが無いので、
歩いていてちょっと怖いなと感じました。
交通事故は少ないのか訊いてみたところ、
やはり多いんだそうです。

ドレスデン旧市街にあるフラウエン教会

ドレスデン旧市街にあるフラウエン教会

ドイツ人は勤勉なイメージがあるけど、どうなの?

確かにドイツの人たちは、
日本ではよく勤勉なイメージで語られることが多く、
厳しくて怖い人たちなのではないかという先入観を持っていました。
もちろん、そういう人もいるでしょう。
ですが、実際に触れてみて日本人よりも自由で寛容な印象を受けました。

自由というのは、ライフスタイルについて。
例えば日本では、平日朝の通勤・通学の風景というのは、
スーツ・制服といった画一的な印象を受けるものです。
それと比べると、ドイツでは人目も気にせず
自分が良いと思う格好をしている人が多いように感じました。

カイザーブルクから臨むニュルンベルクの街並み

カイザーブルクから臨むニュルンベルクの街並み

寛容というのは、
例えば街のパン屋さんでの風景ですが、
ショーケースに陳列してあるパン、
特にジャムやコンポートを乗せたような甘いパンに
蜂がたくさんたかっているのです。
それに対して店員も特に蜂を追い払おうともしないし、
客も特にそれについて何らの苦情も言わないのです。
これが日本だったらきっと苦情の嵐で、
下手するとSNSで炎上するんじゃないかと思ってしまいました。

日本の鉄道は精密で時刻通りに運行することで世界的にも知られている、
と聞いたことがあります。日本人として誇らしく思います。
しかしその一方で、日本では、少しでも遅れると
文句を言う人が多いということも実感としてあるのではないでしょうか。

日本ではちょっとしたことでバッシングを受ける、
ニュースを聞いているとちょっと窮屈だなと感じることが多くなりました。

ドイツでは日本よりも多様性を受け入れる土壌があるのだと思いますが、
他者に対する寛容さがあるから個人が自由でいられるのでしょうね。


関連記事

プロマネの右腕

クロスイデアでは、新サービス・新ビジネスの 立上げや計画を中心に
プロジェクトマネジメントの支援を行っています。

新サービスの企画を任されたけど どう進めていいか悩んでいる担当者、
部下に新しい企画を任せたけど このままで大丈夫か不安な管理職の方、
以下のサイトをご参照ください。
https://www.crossidea.co.jp/services/right-hand-pmo.html

YouTubeにて動画配信中!

プロジェクトマネジメントのノウハウを
YouTubeで配信しています。
ブログと併せてご活用ください。

Comments are closed.