プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
一般社団法人ダークパターン対策協会が1月30日にお知らせを公式サイトで、ダークパターン対策ガイドラインver1.0の策定と意見公募の受付開始を発表しました。
ダークパターン対策ガイドラインver1.0の公開と意見公募について(2025.1.30 一般社団法人ダークパターン対策協会)
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
一般社団法人ダークパターン対策協会が1月30日にお知らせを公式サイトで、ダークパターン対策ガイドラインver1.0の策定と意見公募の受付開始を発表しました。
ダークパターン対策ガイドラインver1.0の公開と意見公募について(2025.1.30 一般社団法人ダークパターン対策協会)
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
2月29日に大規模とは言えないものの閏年の閏日に起因するシステム障害が発生しまして、それらを採り上げたいと思います。プレスリリース等は発信されていないようですので日本経済新聞のWeb版(日経電子版)へのリンクを掲載します。
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
1月24日に、神奈川県 教育局 指導部 高校教育課が、神奈川県の公式サイトにお知らせを掲載しまして、県立高校の入試出願システムで障害が発生していると発表しました。
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
1月18日に、中小企業庁が、親組織である経済産業省のWebサイトにニュースリリースを掲載しまして、下請法に違反していない事業者に対して違反の可能性を指摘する文書を送付してしまったと発表しました。
「令和5年度下請事業者との取引に関する調査」の結果に関する通知文書の記載の誤りについて(2024/1/18 中小企業庁)
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
1月10日に、神奈川県 教育局 指導部 高校教育課が、神奈川県の公式サイトにお知らせを掲載しまして、県立高校の入試出願システムで障害が発生していると発表しました。
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
昨年(2023年)の5月17日に東京都デジタルサービス局が、都政のポータルサイト「#シン・トセイ」に記事を投稿しまして、「東京都アジャイル型開発に係るプレイブック」を公開したと発表しました。
「アジャイル型開発プレイブック」を公開しました(2023/5/17 東京都 構造改革推進チーム)
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
昨年12月20日に、自動車メーカーのダイハツ工業が公式サイトにお知らせを掲載しまして、不正行為の第三者委員会による調査結果を公表しました。
第三者委員会による調査結果および今後の対応について(2023/12/20 ダイハツ工業株式会社)
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
12月1日に、一般社団法人 全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)とNTTデータが連名でプレスリリースを出しまして、今年10月に一部銀行での送金ができなくなった障害の原因と再発防止策を発表しました。今週は先週の続きをお送りします。
全国銀行データ通信システムの障害について(2023/12/1 一般社団法人 全国銀行資金決済ネットワーク、株式会社NTTデータ)
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
12月1日に、一般社団法人 全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)とNTTデータが連名でプレスリリースを出しまして、今年10月に一部銀行での送金ができなくなった障害の原因と再発防止策を発表しました。
全国銀行データ通信システムの障害について(2023/12/1 一般社団法人 全国銀行資金決済ネットワーク、株式会社NTTデータ)
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
11月7日に人材サービスのパーソルキャリアがプレスリリースを出しまして、dodaのスカウトサービスの不具合で、個人の登録情報が意図しない形で企業に見えていたと発表しました。
dodaスカウトサービスにおける「直近の勤務先のブロック」機能の不具合に関するお詫びとお知らせ(2023/11/7 パーソルキャリア株式会社)