接触確認アプリCOCOAの機能不全

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

昨年2020年の6月に
厚生労働省がリリースした
接触確認アプリCOCOA、
皆さん使っていますか?

ここに来て「実は機能していなかった」
という報道がありましたが、
今回はその話題を取り上げます。

接触確認アプリCOCOAは
スマートフォンにインストールしておくと
過去2週間で自分が接触した人のうち
誰かが陽性となった場合に通知される
というサービスで、
AndroidとiOSのみで提供されています。

あくまでも公開情報に基づくと、
個人情報の登録は不要で、
GPSも使っていないので
プライバシーには配慮しているということですが、
その代わり、仮に通知が来たとしても
陽性登録した人について
「いつ、どこで接触した誰」
というのは分からないようです。

あくまでも、陽性になった人と
過去2週間のうちに接触した可能性がある
ということが分かるだけです。
その判断基準は、
15分程度1m以内の距離が維持されると
相互に相手の端末を識別する情報が
記録されるということですね。
そして陽性になった人がアプリに
「自分は陽性になりました」と登録すると、
関連付けられている端末に
通知が行くということのようです。
仕組み自体は割とシンプルです。

昔、Nintendo DSという携帯ゲーム機で
「すれちがい通信」という機能がありました。
それは、ゲーム機を持った人同士が近づくと
アイテムなどを交換できるというものでした。
COCOAの場合はBluetoothを利用して
その機能を実現しているようです。

で、2月の最初のニュースでは、
Android版について去年の9月頃から
機能していなかったと言われていましたが、
続報では、実はiOS版も一部の通知が受け取れない
という不具合があったということでした。

このアプリの特徴として、
Google社とApple社が共同で開発した
Exposure Notification(曝露通知)APIを
利用しているという点が挙げられます。
AndroidとiOSの間でやり取りの必要性から
仕様を合わせるために共同開発されたのでしょう。

このような新しいモジュールは
安定するまでには時間がかかりますし、
日々どんどん改良されていくので
アプリケーションの実装も
追随していく必要があるわけですが、
COCOAの場合はそのような体制ではなく
追随できていないことが明らかになった
ということです。

この一連のニュースの中で、
多重下請構造についても言及されています。
具体的な会社名と役割についても
報道されていましたね。
少なくとも実際の開発は
3次請けの会社が行っていたようです。
開発規模はわかりませんが、
公開されている機能から考えると、
実際に開発をしていた人は
多くても10名くらいではないかと推測します。
3次請けの会社は2つあったそうですから、
Android版とiOS版でそれぞれ5名ずつ
という感じかもしれません。

多重下請けの問題点は沢山ありますが、
コミュニケーションに時間がかかりますし、
発注者が全体を把握できず、
成果に口出しできてもやり方に口出しできない
という立場になります。
すると、蓋を開けてみたら品質が悪かった
ということが起こりうるわけです。

一方、丸投げされた受注者は、
自分たちができる部分だけ自分たちでやって、
できないところを別の会社に外注することになります。
もし自分たちができることが無ければ、
管理業務だけやって丸投げするということもあります。

ですので、最初から丸投げするよりは、
発注者が開発に必要な役割を定義して、
それぞれの役割に適した事業者を選定する
というのがベターなのではないかと思います。
全体の管理業務は管理業務だけやる会社、
その他は開発なら開発の実務をやる会社、
テストならテストの実務をやる会社
という具合にそれぞれ委託するということです。
もちろん発注者がそういった体制づくりを
コーディネートできるということが前提です。

デジタル改革大臣が多重下請構造を変える
と発言したそうですが、
どこまで変えることができるのかは
お手並み拝見といったところです。


※ この記事は、先日公開した以下の音声コンテンツを基に編集したものです。



関連記事

プロマネの右腕

クロスイデアでは、新サービス・新ビジネスの 立上げや計画を中心に
プロジェクトマネジメントの支援を行っています。

新サービスの企画を任されたけど どう進めていいか悩んでいる担当者、
部下に新しい企画を任せたけど このままで大丈夫か不安な管理職の方、
以下のサイトをご参照ください。
https://www.crossidea.co.jp/services/right-hand-pmo.html

YouTubeにて動画配信中!

プロジェクトマネジメントのノウハウを
YouTubeで配信しています。
ブログと併せてご活用ください。

Comments are closed.