クロスイデアスタッフの吉田沙枝です。
2023年が始まって3か月が経とうとしている。そしてまもなく2022年度が終わる。本当に時間が経つのが早い。
Read the rest of this entry »
クロスイデアスタッフの吉田沙枝です。
2023年が始まって3か月が経とうとしている。そしてまもなく2022年度が終わる。本当に時間が経つのが早い。
Read the rest of this entry »
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
先月11月28日に、尼崎市が公式サイトでお知らせを掲載しまして、今年の6月に発生したUSBメモリーの紛失事故についての調査報告書を公表しました。
個人情報を含むUSBメモリーの紛失事案について(2022/11/28 尼崎市)
報告書はこちら
尼崎市USBメモリー紛失事案に関する調査報告書
クロスイデアスタッフの吉田沙枝です。
最近、仕事で感動したことがありました。
Read the rest of this entry »
クロスイデアスタッフの吉田沙枝です。
最近、職場の人間関係が深まってきているのを感じています。仲良くなった人とランチしたり、夕飯を食べに行く機会があったり、フリーアドレスでたまたま隣に座った人とも冗談を言えたりするようになりました。
Read the rest of this entry »
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が実施している情報処理技術者試験において、2023年度から基本情報技術者試験と情報セキュリティマネジメント試験の2区分を通年実施すると発表しました。
公式のニュースリリースはこちら。
基本情報技術者試験と情報セキュリティマネジメント試験を通年試験化~試験時間の短縮、プログラミング的思考力の重視など出題形式・出題範囲も変更~
(2022/4/25 独立行政法人情報処理推進機構)
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
先月行われた大学入学共通テストで、試験時間中に問題が外部に流出したという事件が発生しました。今回はこのニュースを取り上げ、カンニングを防ぐ手立てを考察してみたいと思います。
ニュース記事は様々なメディアに掲載されていますので、代表的なものを一つリンクしておきます。
電子機器進化に対策追いつかず 後絶たぬカンニング(2022/1/29 THE SANKEI NEWS)
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
1月7日に、デジタル庁が「教育データ利活用ロードマップ」なるものを公開したという話題を取り上げます。
デジタル庁のお知らせはこちら。
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
先月6月の15日、セガ公式のSEGA TECH BLOGに、社内での勉強会用の資料が無料で公開されました。これは、セガの公式ツイッターでもシェアされていて、3万件以上「いいね」がされているので、ご存じの方もいらっしゃるかもしれません。
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
先日6月7日に TECH+ に掲載されていた記事ですが、プログラミング言語のランク付けを行うTIOBEインデックスの2021年6月版が公開されまして、第1位がC言語だったんですけれども、第2位がPythonで、1位との差がごくわずかだったということです。
ニュース記事はこちら。
Pythonが1位のC言語に僅差、TIOBEプログラミング言語ランキング
プロジェクトオーガナイザの吉田聖書です。
人の配置は適材適所が良いと言われます。
また一方で、長期的なことを考えれば
人材の教育・育成もまた必要なことです。
ところが、適材適所と教育・育成が
真逆のことをやろうとしているということが
あまり意識されていない気がしています。