近江商人から現代でも学べること

今日は大阪へ出向いてJSDGの有志のメンバーで『てんびんの詩』第2部のDVDを鑑賞しました。

今年5月には近江八幡にてほぼ同じメンバーで第1部を鑑賞しましたが、その時に実は3部作であるということを知りました。第1部については10年ほど前に会社の研修で見せられたのですが、自発的に見たのではなく「見せられた」という意識が強かったため、嫌なイメージしか残っていませんでした。ですが、10年経って改めて見てみると、教えられるところが多かったと感じました。

そして今回の第2部。主人公の大作が自立していく過程を描いているのですが、そこに込められたメッセージが盛りだくさんで、とても消化しきれるものではありませんでした。それほどに内容が深く、濃く、昭和初期を題材にしてバブル経済前に制作されたとは思えないほど現在にも通用する教訓を多く含んでいました。第1部と共に商売の基本原則、商人の基本精神を教えられました。

あまりにも多くの題材を詰め込んでいるために、見る人によっても、また、見る時機によっても、そこから得られるメッセージは異なると思います。なので勝手に総括するのは控えたいですが、もしご覧になるチャンスがあれば皆さんにも是非見ていただきたい内容です。

それにしてもDVDの鑑賞もさることながら、メンバー間でのディスカッションも大変盛り上がりました。作品の中では心に留めたいフレーズが多く登場するのですが、次々と登場するためにメモしきれず、皆の記憶を頼りにもう一度DVDを再生し、あそこでもないここでもないといかに記憶がいい加減であるかを思い知らされながら振り返りました。それらのフレーズを何度も反芻しながら、今後の活動に取り入れて行きたいです。


関連記事

プロマネの右腕

クロスイデアでは、新サービス・新ビジネスの 立上げや計画を中心に
プロジェクトマネジメントの支援を行っています。

新サービスの企画を任されたけど どう進めていいか悩んでいる担当者、
部下に新しい企画を任せたけど このままで大丈夫か不安な管理職の方、
以下のサイトをご参照ください。
https://www.crossidea.co.jp/services/right-hand-pmo.html

YouTubeにて動画配信中!

プロジェクトマネジメントのノウハウを
YouTubeで配信しています。
ブログと併せてご活用ください。

Comments are closed.