どうやってプログラミングを習得するか

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

最近、プログラミングスクールの話題が
ある界隈で盛り上がっていたので、
今回は、プログラミング技術の
習得について考えてみたいと思います。

Read the rest of this entry »

コーディングは考えない

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

1か月ぶりにシステム開発の話です。
先日SNSで流れてきた記事に触発されて
私が感じたことを書きます。

プログラムを書いたことがない人には
ピンとこない話かもしれません。
ですが、部下や外部のパートナーに
プログラムを書かせているのであれば、
是非一度考えてみてもらえたらと思います。

Read the rest of this entry »

「冷やし中華でいいよ」にムカついたら読む話

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

東京も梅雨入りしましたが
一方で暑い日も続き
お店でも冷やし中華を見かけるようになりました。

Read the rest of this entry »

連想配列とモデリング

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

プログラムを書いたことがない人には
ピンとこない話かもしれません。
ですが、部下や外部のパートナーに
プログラムを書かせているのであれば、
是非一度考えてみてもらえたらと思います。

Read the rest of this entry »

たったこれだけ!コンピュータ・プログラムの構成要素

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

AI(人工知能)や機械学習の流行で
学校でのプログラミング教育必修化の波が来て、
プログラミングというものに対する関心が
ますます高まってきていると感じます。

今回はITに詳しくない管理職の方向けに
コンピュータ・プログラム(以下、プログラム)というものの概念を
ざっくり解説したいと思います。

Read the rest of this entry »

詳細設計か デバッグか

ITコーディネータの吉田聖書よしだみふみです。

今回は、前回の補足です。
前回の記事には思いの外反響があり、
もう少し掘り下げた方がいいかなと思った次第です。

Read the rest of this entry »

開発環境でのエラーは軽視すべきでない

ITコーディネータの吉田聖書よしだみふみです。

システム開発において、
製品版としてリリースするまでに
様々なエラーに対して出会いと別れを繰り返します。

Read the rest of this entry »

欠点を克服する逆転の発想力

ITコーディネータの吉田聖書よしだみふみです。

先日、逆境におけるマイナス面を
プラスに転化した例が報道されました。
面白いと思ったのでご紹介します。

Read the rest of this entry »

小学校におけるプログラミング教育の目的とは

ITコーディネータの吉田聖書よしだみふみです。

2020年度から、小学校で
プログラミング教育が始まるということは
既にご存じの事と思います。

しかしその目的が正しく理解されているでしょうか。

Read the rest of this entry »

COBOLは高齢者の言語なのか

ITコーディネータの吉田聖書よしだみふみです。

最近ニュースでよく耳にする
厚労省の「毎月勤労統計」に関する不正問題。
その調査結果についてのあるネット記事で
プログラムがCOBOLで「高齢者しか読めない」と書かれ、
それに多くのIT技術者が反応しているようです。

Read the rest of this entry »