日立のスマート家電診断機能 ~未来の家電管理への一歩~

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

2月8日に、日立グローバルライフソリューションズがニュースリリースを出しまして、スマートフォンから家電製品の診断ができる機能をリリースしたと発表しました。

日立の家電品の「気になる症状」をスマホで手軽に診断する新機能などを加え、家事サポートアプリ「ハピネスアップ」がバージョンアップ(2024/2/8 日立グローバルライフソリューションズ株式会社)

Read the rest of this entry »

ITエンジニアの生産性をどのように計測するか

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

先週1月26日に、ITエンジニアやデザイナーの副業・転職を支援するサービス「Offers」を展開する株式会社overflowがプレスリリースを出しまして、新サービス「Offers MGR」のベータ版リリースが告知されました。

プロダクト開発組織の生産性最大化するサービス「Offers MGR」オープンβ版 リリース開始!(2023/1/26 株式会社overflow)

Read the rest of this entry »

健康状態を可視化するビジネスマン向けスマートシューズ/アシックス

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

先週9月21日に、株式会社アシックスがプレスリリースを出しました。それによると、株式会社ORPHEと共同で開発したスマートシューズの先行予約販売を開始するということです。

ココロとカラダを整え、日々のパフォーマンスを高めるスマートシューズ「RUNWALK ORPHE」を発売(2022/09/21 株式会社アシックス)

Read the rest of this entry »

政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)の活用方法

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

9月13日に、日本政府が運営している通称ISMAP(イスマップ)という政府情報システムのためのセキュリティ評価制度において、クラウドサービスリストの2021年度第2四半期分の更新が行われました。

ISMAPと聞いても多くの方はあまり馴染みがないかもしれませんが、日本政府(具体的には内閣官房と総務省と経済産業省)が民間のクラウドサービスのセキュリティ監査を行って、「このクラウドサービスは国の安全基準を満たしていますよ」というお墨付きを与える制度です。

ISMAP公式のクラウドサービスリストはこちらです。
クラウドサービスリスト – ISMAPポータル

Read the rest of this entry »

タスク管理定着への三大障害

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

前回、かんばんボードを使った
タスク管理について説明しました。
今回はタスク管理が定着を妨げる3大障害について
深掘りしたいと思います。

Read the rest of this entry »

かんばんボードとカンバン方式は無関係?

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

何年も前にこのブログで
かんばんボードを使ったタスク管理
について書いたことがあります。

つい最近まで、かんばんボードは
トヨタ生産方式を応用した手法だと思っていたのですが、
どうもそうではなかったようです。

Read the rest of this entry »

管理が破綻しないための期限設定

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

今回は課題管理における期限管理、
特に期限が切れた場合の処理の仕方
について書いてみたいと思います。
というのも、これは私自身
どうすべきか悩むところでもあるからです。

Read the rest of this entry »

全体リスクと個別リスク

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

リスク管理について学んでいると、
全体リスクと個別リスク(あるいは部分リスク、または原因リスク)
という言葉に出会います。
ところが、あるWebサイトで
全体リスクの説明に違和感を覚えたので
今回はそのことについて書きたいと思います。

Read the rest of this entry »

スマートなバージョン番号の付け方

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

プロジェクトの成果物にはドキュメントが必ず含まれます。
今回は久しぶりにドキュメントの話をしようと思います。

Read the rest of this entry »

フラットな組織がそんなに素晴らしいか

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

もう何年も前の話です。
あるシステム開発のプロジェクトで
遅延が積み重なって炎上しており、
ちょっと手伝って欲しいと頼まれました。

実際にやれたことと言ったら
ごくわずかなものでしたが、
いくつか大きな示唆を得ました。
その一つが体制の話です。

Read the rest of this entry »