アプリの組合せで専門家でなくてもAI技術を利活用できる

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

今回は、岡山大学が10月18日に出した「個人で手軽に AI(人工知能)による画像自動分類が可能に」というプレスリリースを取り上げます。

岡山大学のプレスリリースはこちら。
個人で手軽に AI(人工知能)による画像自動分類が可能に!~様々な分野の研究の省力化に貢献~

Read the rest of this entry »

10月14日に発生したNTTドコモ大規模通信障害の背景

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

今日は、去る10月14日から15日にかけて発生した、NTTドコモの回線障害を取り上げます。

一次ソースに当たれないのは残念ですが、マイナビニュースが詳しいと思いましたのでリンクを張っておきます。

NTTドコモ、10月14日からの障害について記者会見(マイナビニュース)
https://news.mynavi.jp/article/20211015-2160256/

Read the rest of this entry »

パスワードレスが当たり前の世界になる

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

今日は、マイクロソフト社がMicrosoftアカウントのパスワードを削除する機能を提供開始したという話題を取り上げます。

現地時間、マイクロソフトなのでおそらく太平洋夏時間だと思いますが、その9月15日に以下の公式ブログで発表されたものです。ちなみに本文は英語です。

The passwordless future is here for your Microsoft account

Read the rest of this entry »

東京都が「ユーザーテストガイドライン」を公開

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

月初の9月1日に、東京都のデジタルサービス局が「ユーザーテストガイドライン」を公開した、という話題を取り上げます。

シン・トセイの公式サイトはこちら
ユーザーテストガイドラインを公開しました

Read the rest of this entry »

App Store外部でのコンテンツ課金をアップル社が容認

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

9月1日に、アップル社が App Store 外部での課金を容認すると発表したニュースを取り上げます。

これは開発者にとっては山が動くような話で、iPhone向けに有料のアプリを配信する場合はアップル社のプラットフォームで提供する課金の仕組みを使うことになっていまして、しかも手数料として30%も売上から差し引かれている前提があるのですが、その前提が変わるかもしれないということです。

Read the rest of this entry »

日本語の文章を要約するAI「ELYZA DIGEST」

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

8月26日に、東大の松尾研究室から誕生したスタートアップ企業ELYZAが、日本語の文章を要約するAIを開発して、デモサイトを公開したというニュースを取り上げます。

プレスリリースはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000047565.html

Read the rest of this entry »

シャチハタがNFTを応用した電子印鑑の開発に着手

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

去る8月18日に、シヤチハタ株式会社がNFTを応用した電子印鑑の開発に着手すると発表したニュースを取り上げます。

プレスリリース
日本初!NFTを活用した電子印鑑を共同開発

Read the rest of this entry »

「シン・テレワークシステム」HTML5クライアントが公開される

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

今月初めの8月5日に、NTT東日本とIPAが共同で開発している「シン・テレワークシステム」のHTML5版クライアントが公開されたというニュースを取り上げます。

NTT 東日本 – IPA 「シン・テレワークシステム」 Beta 7 および HTML5 版 Web クライアントの公開について
https://telework.cyber.ipa.go.jp/news/20210805/

Read the rest of this entry »

エンジニア白書2021に掲載された「よく使う言語」ランキング

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

「Qiita(キータ)」というITエンジニア向けの情報共有サイトの運営会社であるIncrements株式会社が、Qiitaのユーザーを対象に実施したアンケートに基づいて、「エンジニア白書2021」を作成し、7月27日に公開しました。

エンジニア白書2021
https://qiita.com/white_papers/2021

Read the rest of this entry »

Windows 365 って OS なの?

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

本日はアメリカのマイクロソフト社が「Windows 365」というサービスを発表したというニュースを取り上げます。

Windows 365の公式サイトはこちら
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows-365

Read the rest of this entry »