フラットな組織がそんなに素晴らしいか

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

もう何年も前の話です。
あるシステム開発のプロジェクトで
遅延が積み重なって炎上しており、
ちょっと手伝って欲しいと頼まれました。

実際にやれたことと言ったら
ごくわずかなものでしたが、
いくつか大きな示唆を得ました。
その一つが体制の話です。

Read the rest of this entry »

プロジェクトの体制図が重要であるという話

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

プロジェクト計画に携わらない人にとって
あまり普段意識しないかもしれませんが、
プロジェクトの体制図を作るというのは
重要なプロマネの仕事の一つです。

体制図は、効果的に作りさえすれば、
立派に仕事を果たしくれます。
今回はそんな事例をお伝えしたいと思います。

Read the rest of this entry »

リモートワークが社会に変革をもたらすか

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

新型コロナウィルスの感染予防ということで
メディアを通してだけでなく、
身の回りでも様々なイベントが中止され、
知り合いの会社でも出張禁止になるなど
様々な影響が出てきています。

今回はテレワーク/リモートワークについて考えてみたいと思います。

Read the rest of this entry »

誰がプロジェクトマネージャなのか?

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

これまで何度かプロジェクトマネジメントについて書いてきました。
しかし、プロジェクトによっては、
いったい誰がプロジェクトマネージャ(プロマネ)なのかが
ハッキリしないことがあります。

今回はこの状態について考えてみたいと思います。

Read the rest of this entry »

アウトプットの質を高めるためのたった1つのこと

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

前回は、コンピュータ・プログラムの
構成要素について書きました。
どんな複雑なプログラムであっても、
必ず「入力」「論理」「出力」という
3つの要素から構成されるということでした。

今回は、それをプログラム以外のことに
応用してみたいと思います。

Read the rest of this entry »

前提は時間とともに変化する

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

先日、USAの英語辞典を発行する会社が
今年の単語として、代名詞のtheyを選んだ
というニュースが耳に入ってきました。

CNN.co.jp : 「今年の単語」は「they」、男女に縛られない代名詞 米英語辞典
https://www.cnn.co.jp/fringe/35146788.html

しかもこれまでの三人称複数ではなく、
性別に依存せず三人称単数を指す用法として
注目を浴びているそうです。

Read the rest of this entry »

チームの反省はリーダーから

ITコーディネータの吉田聖書よしだみふみです。

7月にサービスを開始した7payが
9月いっぱいでサービスを終了する
ということが発表されました。

Read the rest of this entry »

プロジェクトマネジメントの「考え方」の本質とは

ITコーディネータの吉田聖書よしだみふみです。

プロジェクトマネジメントの考え方
とは一体何でしょうか。

たまには原点に立ち返って
考えてみたいと思います。

Read the rest of this entry »

標準化の功と罪

ITコーディネータの吉田聖書よしだみふみです。

様々な職場にお邪魔して
一定期間支援することになると
この「業務の標準化」というテーマが
少なからず出てきます。

今回はこの標準化の功罪について
考えてみたいと思います。

Read the rest of this entry »

高輪ゲートウェイと決定プロセスの納得感

ITコーディネータの吉田聖書よしだみふみです。

今回は、最近話題になったニュースから、
マネージャがチームのマネジメントを
成功させるポイントを考えてみたいと思います。

Read the rest of this entry »