適材適所か 成長重視か

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

人の配置は適材適所が良いと言われます。
また一方で、長期的なことを考えれば
人材の教育・育成もまた必要なことです。

ところが、適材適所と教育・育成が
真逆のことをやろうとしているということが
あまり意識されていない気がしています。

Read the rest of this entry »

帰属意識も分散する時代

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

みなさんは帰属意識について考えたことがあるでしょうか。
一般的に、組織に属して働く人は
この「帰属意識」が強い方が
組織にとっては良いとされています。

今日は、働き方と帰属意識について書きたいと思います。

Read the rest of this entry »

「冷やし中華でいいよ」にムカついたら読む話

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

東京も梅雨入りしましたが
一方で暑い日も続き
お店でも冷やし中華を見かけるようになりました。

Read the rest of this entry »

コロナ禍を炎上プロジェクトに重ね合わせてみた

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

今月に入って子供たちの学校生活が徐々に始まりまして、
今日から分散登校でも分散授業でもない
本当に今まで通りの学校生活がいよいよ始まります。

Read the rest of this entry »

本業と副業――そして兼業、複業

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

今回はちょっと軽めの内容を。

ここ数年の働き方改革の流れで
副業に注目が集まっています。
「副」ですから本業あっての副業です。

Read the rest of this entry »

9月入学切替えのインパクトを考える

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

公立学校の一斉休校が3月に始まって
早くも2か月が経過しました。
我が家にも小学生が二人いますが、
流石に飽きてきたようで
早く授業が再開されることを望みます。

Read the rest of this entry »

噂の「オンライン飲み会」

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

不要不急の外出や、大勢での集会・飲み会の自粛が要請されている中、
Web会議システムを利用した
「オンライン飲み会」
の話をよく聞くようになりました。

Read the rest of this entry »

分からないから進められないという呪縛

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

様々な人と接していると
「確認」というひと手間を
非常に惜しむ人に出会います。

今回はそういう傾向がある人たちの話です。

Read the rest of this entry »

前提は時間とともに変化する

プロジェクトオーガナイザの吉田聖書よしだみふみです。

先日、USAの英語辞典を発行する会社が
今年の単語として、代名詞のtheyを選んだ
というニュースが耳に入ってきました。

CNN.co.jp : 「今年の単語」は「they」、男女に縛られない代名詞 米英語辞典
https://www.cnn.co.jp/fringe/35146788.html

しかもこれまでの三人称複数ではなく、
性別に依存せず三人称単数を指す用法として
注目を浴びているそうです。

Read the rest of this entry »

既に起業している私が、起業セミナーに参加してみた

ITコーディネータの吉田聖書よしだみふみです。

前々回の記事で、
「ドラッカー理論で成功するひとり起業の強化書」
という書籍を紹介し、著者の天田さんが
独立・起業を考えている人向けの
セミナーに登壇されますということを書きました。

Read the rest of this entry »